日本人は損か 海外で人気のA330をANAやJALなどの日本の航空会社が採用していない理由を考察

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 янв 2025

Комментарии • 220

  • @airplaneholic
    @airplaneholic  2 года назад +15

    いつも動画をご視聴いただきありがとうございます。一部映像が映っていない部分がございましたのでこちらでお知らせとお詫びをいたします。
    07:26 A330neoのウィングレットのご紹介部分(約10秒程)
    下記AIRBUSの公式RUclipsチャンネルにてA330neoのウィングレットは確認できますので、お手数ですがそちらをご確認いただければと思います。
    大変失礼いたしました。
    ruclips.net/video/NkF1-0lL_Y4/видео.html

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 2 года назад

      世界的な潮流として垂直なウイングレットより揚力に関与するような翼端処理による造波抵抗軽減になりつつありますね。

  • @ひろひろ-h3p
    @ひろひろ-h3p 2 года назад +96

    A340が実は好きなんですよね、、、悲劇の名機というか、時代に翻弄された名機というか、、、何よりエンジンが4発はとにかくカッコイイです。

    • @Totti-c7y
      @Totti-c7y 2 года назад +9

      間違いないです!日本で見れないのが残念ですよね、、、

    • @kurusardo
      @kurusardo 2 года назад +16

      自分は-600が好き
      細くてやたら長いボディにごっついエンジン4つというのが
      たまらなく好き

    • @dd-zu8rf
      @dd-zu8rf 2 года назад +9

      @@kurusardo -600のかっこよさは異常。初めて見た時は大雨のチャンギでSQ機体でしたが非常に美しい機体だったのを覚えてます。一時期ミュンヘン便で飛んでた時数回乗りましたが、駐機している雰囲気がとても好きでした。747,380はいかにも燃料食いそうですが、340-600はスタイリッシュなのでそう見えないんですよね。

    • @lucasn0tch
      @lucasn0tch 2 года назад +1

      2019年に3度目の日本に行きました。旅行中に2機のA340航空機を見たと思います。ニューヨークのJFK空港から離陸しているときにルフトハンザA340を見ました。また、羽田空港で別のルフトハンザA340を見ました。韓国から来たので、ルフトハンザA340よりも早く羽田入国審査に到着しなければなりませんでした。

    • @安部浩一郎
      @安部浩一郎 2 года назад +7

      A340は貴婦人と呼ばれたDC-8-62に似た美しきが有ります 唯一の搭乗経験はエティハド航空にてアブダビ−東京(成田)でした
      甘鯛のクリーム煮メインの機内食が忘れられんです😁

  • @佐藤優多-f4q
    @佐藤優多-f4q 2 года назад +23

    A330つながりでANAのA343導入計画があったことを思い出し、トリトンブルーのA340を見てみたいという気分に駆られました。

  • @nobusan_m
    @nobusan_m 2 года назад +17

    スカイマークの330は乗りたかったのですが、ミニスカ目当てと思われるのがアレでしたのでほとぼりが冷めたころと考えているうちに無くなってしまいました。

  • @ねずみ色の猫
    @ねずみ色の猫 2 года назад +9

    A330は国際線ではごく普通に飛んでいます。
    座席が2-4-2配列(PRは3-3-3でしたが)で快適ですので、3-3-3もしくは3-4-3のB777よりも好みです。

  • @四面楚歌-y1d
    @四面楚歌-y1d 11 месяцев назад +3

    スカイマークが民事再生しなかったらA330を神戸〜新千歳空港間で飛んで欲しかった。
    新千歳に到着したい時間の便がB737-800だと座席数が少なくて予約出来なかった記憶があり
    そんな登場者数が午前の多い時間帯にA330を活用して欲しかったです。座席数のピッチも余裕あり、機内の空間も広々として大好きでした。

  • @hiro-hollys0617
    @hiro-hollys0617 2 года назад +12

    スカイマークが導入したA330が懐かしいですね。CAさんのミニスカートばかり話題に行きがちですが、日本の国内でA330は珍しかったので気になってました。結局運行コストが高すぎて1年も持たずに売却してしまいましたが、今でも全機飛んでいるみたいです。スカイマーク推しの自分にとっては乗って見たかった機種ですね。

  • @matsutake0217
    @matsutake0217 2 года назад +16

    B767とバッティングする機材で、かつ同時期に登場した機体と言えばA310ですね。この時点でA310が日本で導入されなかった理由としては、日本のメーカーが参画していなかったことも去ることながら、元々日本で欧州製の機材自体がそこまで多く普及していなかったことも大きく影響していそうですね。

    • @VIC-tv2de
      @VIC-tv2de 2 года назад +4

      フォッカーF27やF50、ドルニエ、サーブなどヨーロッパの航空機メーカーの機体が日本で使用されていましたし、JDのA300も。
      F50には富士重工業(現スバル)が下請け製造していました。
      A310はグラスコックピットで2列通路機初の2名乗務機で、その後のA300-600開発になった機体です。
      グラスコックピットだけでなく、機体後部の形状変更にフィードバックされました。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 2 года назад +11

    単純に767や777とバッティングするから310同様に避けられたのだと思います。
    777を相当数集める事になるので、大は小を兼ねます。
    機種を増やすより座席半分で同機種を飛ばす方がトータルでのコストは抑えられますから。
    TDAのA300選定は当時のTDAがそういうしがらみの中にいなかったと同時に需要を満たした故の英断でした。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 года назад +2

      とても勉強になるコメントありがとうございます
      TDAのA300もまた勉強して動画にしようと思います。いつもありがとうございます😊

  • @MrHarolditalien
    @MrHarolditalien 2 года назад +9

    あまりメジャーなエアラインではありませんが、イベリア航空が成田マドリード線を飛ばしていましたね。12000㌔を超える航続距離は中型機ながら感心しました。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 2 года назад +2

      イベリアといえばスイスエアやSABENAに匹敵するスペインのフラッグキャリアです。

  • @Eireann_
    @Eireann_ 2 года назад +6

    A330の動画ありがとうございます!
    最推し機なので嬉しいです!
    顔立ちはじめ、全部好きなんですよねぇ
    日本でも見られる機会がもっと増えると嬉しいです…笑

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 года назад

      A330推しの方にご覧いただけて光栄です。おっしゃる通り、日本でもみられる機会が増えるといいですよね

  • @valtan_san
    @valtan_san 2 года назад +6

    エアバス社の設計思想が好きです!

  • @_gavi_
    @_gavi_ 2 года назад +4

    いつも楽しく拝聴しております。
    A330は昨年ハワイアン航空のHNL-LAXで乗りました。シートはエコノミーコンフォートで非常に快適でした。静粛性も優れていて機内のゆったり感も心地良かったです。
    A330はこれといった特徴もなく気にもとめていなかったので意外でした。

  • @晃次大村
    @晃次大村 2 года назад +6

    A330/340姉妹の機体上部の直線的ラインの魅力に言及して頂いていて嬉しかったです。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 года назад

      A330を語るときには、あの直線の魅力には触れておかないといけないと思っています

  • @kojiyuki
    @kojiyuki 2 года назад +2

    スカイマークのA330懐かしいです!乗る機会がなく退役してしまいましたが、空港で見ても綺麗なデザインで好きでした😀

  • @OEC_JAPAN
    @OEC_JAPAN 2 года назад +5

    A330、340好きだなぁ、MH、CX、香港航空、エコノミーで2−4−2配列で飛行機で一番よく乗ってたな。
    最後は1年前のLHの340−300だったか。

  • @JGP-qo8oc
    @JGP-qo8oc 2 года назад +13

    A330スタイリッシュで好きですけどねー

  • @mogeru1
    @mogeru1 2 года назад +11

    スカイマークはA330より細い767で2-4-2配置をやったりするので、機材による当たり外れが大きいイメージでした。

  • @e651e351kyouhei
    @e651e351kyouhei 2 года назад +5

    A330は、台湾のチャイナエアラインで3回ほど乗ったことあります。A330が日本の航空会社で採用されない理由がずーと気になっていたので今回の動画が凄く勉強になりました。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 года назад

      ご参考になったようで大変光栄ですこちらこそありがとうございます!

  • @kotaro2896
    @kotaro2896 6 месяцев назад +2

    以前にスカイマークのA330に乗りましたが座席がプレミアムシート並みの2-3-2の配列でとても快適でした!話題はミニスカCAばかりになってしまいましたがw

  • @sonic8836
    @sonic8836 2 года назад +4

    7:26
    A330neoのウィングレットの画像が真っ暗です😭

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 года назад +2

      教えていただきありがとうございます。大変失礼致しました😭訂正と映像のリンクをコメント及び概要欄に貼っておきます🙇‍♂️

  • @HarukaEuroYamauchi
    @HarukaEuroYamauchi 2 года назад +6

    A330の方が好きです。
    特にA330-200は垂直尾翼が高くバランスが美しいと思います。
    今だとneoになってるのでA330-800はB767の後継に最適だと思います。

  • @larsulrichie5172
    @larsulrichie5172 2 года назад +3

    nwa、DELTAのアジア線では、かなりお世話になりました。
    もっともB777lやB767に、頻繁に機材変更がされていました。
    DELTAも最後の方はA330を大西洋に回してしまい、B767しか乗れませんでした。

  • @akijikaisoku227
    @akijikaisoku227 2 года назад +10

    A330は全幅が中型機としては大きいので空港のスポットが小さく乗り入れの対応が難しかったというのも日系から敬遠されたのかもしれないですね

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 года назад +3

      確かに、全幅も大きいですよね。もしかしたらそこも要因かもしれませんね。勉強になります!コメントありがとうございます

  • @tomotomo7
    @tomotomo7 2 года назад +4

    私もマレーシア航空のA330に乗ったことあります☺️

  • @user-jw2ls9xj5o
    @user-jw2ls9xj5o 2 года назад +4

    どうも。昨年にJALとANAのステータスとって、JAL ANA中心ですが、修行始める前はスカイマークでした。A330では感動しましたね。全席クラスJって感じの印象でした。個人的にはスカイマークに頑張っていただいてA330復活してほしいですね。

  • @RACHELGAIDEN
    @RACHELGAIDEN 2 года назад +1

    拝見させていただきました。
    機会がありましたら、A330neoと旧A330の比較搭乗レビューをお願いします。

  • @lemon-pan
    @lemon-pan 2 года назад +1

    「梅ジャム!!」
    B767のエンジン音が好きです!!
    あとアブレストが快適なので好きです🍵
    A330はINTのNWで乗りましたが、とっても快適で良かった思い出があります。

  • @kazz1998
    @kazz1998 2 года назад +2

    スカイマーク乗ってみたいけど、地元では飛んでない😭いつか乗ってみたいです🤗

  • @user-miraikasuga
    @user-miraikasuga 8 месяцев назад +1

    767とA330なら後者の方が大好きです。でも、767は結構すぐに高度が上がる一方、エアバス機は上昇が遅いと聞いたことがあります。
    東京都市圏や大阪都市圏の空を考えると使いにくい機体なのかもしれません。
    JALがA330neo入れてくれたら面白かったのですが、767置き換えは国際線用A350-900と787-9になりましたね💦

  • @bessan77
    @bessan77 2 года назад +4

    とにかくエレガントですよね
    なんでかと思ったら、機体上部の直線的な所が理由なのかもしれないと動画拝見し改めて気付きました
    スカイマークのA330-300は2回乗ったことがあるのですが、とにかく客席が快適でした
    しかしあっという間になくなってしまいました
    ミニスカート制服が時代錯誤と批判され廃止になったり、座席コンセントが付いていても不具合が多かったり、当時のスカイマークを物語るような事も多かったです
    よくぞ今の立派な姿がと感動です
    話逸れてすいません
    またA330に乗ってみたいものです

  • @hiroko944
    @hiroko944 2 года назад +1

    おまけコーナー駄菓子のお話で「飛行機と関係ないじゃないかぁー!」と私の子供が言ってました(笑)
    駄菓子といえばかとう製菓さんのポテトスナック パリッ❗パリッ❗としてて好きです👍 駄菓子昔ながらのお菓子色々有りますよね 地元岡山には日本一の駄菓子屋さんがあり ここのところコロナ禍で中々制限有で難しく いつか久しぶりに絶対行きたいと考えてます✨

  • @宮崎衛-v8q
    @宮崎衛-v8q 2 года назад +2

    マニラから関空までセブパシフィックのA330で帰国しました。LCC仕様の459席!仕様でした。それで狭いかと言うとA320のLCC仕様と殆ど変わらない座り心地での4時間ほどでしたので苦痛では無かったです。
    でもお国柄?のLCCでした。機内サービス、設備は最悪!乗客もとても少なかったです。

  • @yuminakayama3086
    @yuminakayama3086 2 года назад +1

    A330と聞いて思い浮かぶのはBeluga XLです🐬‼️駄菓子と言えば、長い紐の付いた飴とかかな?

  • @superstar-sd6qe
    @superstar-sd6qe 2 года назад +3

    A330というと、國泰航空(キャセイパシフィック航空)という印象が強いです。
    東南アジアのキャリアはLCCも含め、導入しているところが多いですね。

    • @steinwaldmadchen
      @steinwaldmadchen 2 года назад +1

      まあ、世界最大級のヘビーユーザーですからね
      (-300に限れば世界一です)

  • @masakuma
    @masakuma 2 года назад +3

    羽がスラ~となが~く見えるので、好きです‼️

  • @emu610
    @emu610 Месяц назад +1

    エアアジアxで、a330乗りました。

  • @johnb777300
    @johnb777300 2 года назад +2

    Northwest末期、新造のA330が成田によく乗り入れていてハワイに行くときに利用していました。乗り心地はなんとなくちがいました。車で言えば、B767はフワフワしたアメ車、A330はサスが硬いヨーロッパ車っていう感じです。わかるかな(笑)どちらも好みの問題ですが私はA330のほうが好きです。

  • @deltaa350xwb5
    @deltaa350xwb5 2 года назад +1

    デトロイト〜名古屋線で4年間お世話になった機体です。今は767の置き換え用に使われてるので、名古屋便も350に置き換えられましたね。

  • @ウィキオ-r4q
    @ウィキオ-r4q 2 года назад +1

    スカイマークのA330は乗っておきたかったなー

  • @47th-sol64
    @47th-sol64 2 года назад +4

    JALが767を導入したのが1985年とありましたが…フェリーフライト(1985年8月17日)の直前に起きたのが御巣鷹山の件でしたので、ひっそりと羽田に到着したそうです

    • @すずきたかし-s3d
      @すずきたかし-s3d Год назад

      新塗装&愛と青春旅立ちのCMで華々しくデビューしたANAとは余りにも対照的なスタートだったんだね。

  • @VIC-tv2de
    @VIC-tv2de 2 года назад +2

    エアバスにも日本の多数の会社が昔から取引しています。
    ボーイングとは旧通産省が音頭を取り三菱、川崎、スバル(ボーイングはこの3社を機体メーカー扱い)と新明和、日本飛行機(ボーイングはこの2社を部品メーカー扱い)の5社をB767から参加しています。
    この5社以外にも多数の会社が取引していますが。
    その為に機体製造の輸入部品や資材に対して条件付きで関税を免除しています。
    NHがA320に日本が関わっているIAEのV25エンジンを選定しなかった為に通産省が激怒し、その為にA321にはV25を選定しましたね。

  • @古家武史-f5d
    @古家武史-f5d 2 года назад +2

    個人的見解ですが
    B767が準国産機とも言える程日本企業の部品が使われているのに
    A330は純欧州機である事
    既にDCー8置き換え需要が一巡していた事
    が不人気理由ですね。
    ちなみにA350は日系メーカー部品も採用してます。
    故にA330neoに日系メーカー部品が採用されるなら
    JALやANAがB767代替用に採用するでしょうね。

  • @chubbyboy1738
    @chubbyboy1738 8 месяцев назад +1

    はじめまして。こんにちは。僕もまもなくミネソタ(アメリカ)に移り住むのですが、群馬生まれではありますがアメリカ空軍の軍用機、アメリカの飛行機やアメリカ航空会社の飛行機は好きですが、あまり彼らを日常的に見ることはありませんが、その分、ミネソタでの生活でこれから先デルタ航空の本拠地のなのでボーイングのおひざ元のアメリカでありながら、デルタ航空はアメリカの航空会社でありながら国際線主力機がボーイングよりエアバス機のほうが多いのでは?というくらいが多くデルタ航空はA330-900NEOや最近A350-1000も導入決定したので、エアバスを利用することが多いと思うととても楽しみです。

  • @瞳琥珀
    @瞳琥珀 2 года назад +4

    日本の航空会社は基本ボーイングべったりですからねえ。JALもわざわざジェットスターでA350に向けての飛行訓練させたくらいですし。
    日本がGHQ時代からの関係等で日米関係の方が強いのもあるでしょう。
    後やはり再度スティックを使って基本オート任せというのが日本のパイロットとしては馴染みにくいのかも。

    • @夢虫-z7r
      @夢虫-z7r 2 года назад +1

      前半は同意見です、政治的な理由と、長年の付き合いによって、設計段階から、要望が取り入れされやすいことはかなり大きいと思います。
      ただ、パイロットに関しては、日本でも、エアバスは人気です。
      勿論ボーイング好きな方もいますが、結局エアバスの方が負担が少ないし、コックピットの居住性も良い、そして足が長いから着陸しやすい(特に320と737クラス)

  • @user-b787-ngo
    @user-b787-ngo 2 года назад +1

    機体後方での見分け方、初めて知りました!!
    今日も勉強になりました😆
    確かにエレガントですねー
    A330のギアって特徴的ですよね🤔タイヤスモークがメインギアだけで2回出る時もあり、タイヤスモークと一緒に撮りやすい機体でもあります!
    今日も楽しい動画、ありがとうございました😊

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 года назад

      タイヤスモークが2回出るなんでいいですね!特徴的なメインギアですもんね!いつもご覧いただきありがとうございます♪

  • @user-kouko
    @user-kouko 2 года назад +1

    以前は大韓航空や中国国際航空やアシアナ航空やチャイナエアラインやキャセイパシフィック航空やタイ国際航空やデルタ航空のA330をよく見かけたのですよね。
    ANA辺りB772の後継機としてA330neo導入するのも面白いかも。

    • @hibikismusic3103
      @hibikismusic3103 2 года назад

      ANAのB777-200/ERの後継機はB787-10になりましたね…

  • @yukikyoto6595
    @yukikyoto6595 2 года назад +3

    様々な機種に乗りましたが居住性や乗降性で2-3-2シートが最高!! なので767が大好き
    3-3シートは勘弁してもらいたいが最近乗っているのは3-3ばかり😂😂😂😂

    • @VIC-tv2de
      @VIC-tv2de 2 года назад

      航空会社によってですがDC-10,MD-11,L10の2-5-2の真ん中の真ん中席には乗りたくないですね。

  • @チャンセバス-o6c
    @チャンセバス-o6c 2 года назад +3

    やはり 外交てきな 問題も 当時は あったのかな?

  • @418atsumu8
    @418atsumu8 2 года назад +4

    A330は登場時はジャンボどころかDC-10やトライスターが国内線で飛んでいた時代だからエアバス機で日本では取り扱いしにくいRRエンジンが主体の機体採用が難しいですね。767の後継はJALはまだわからないけどANAは788を始めからどちらでも使える内際線を想定した座席配置ですからね。
    ひょっとしたら航空自衛隊が反撃能力強化で空中給油機兼輸送機を増やすとなったら空中給油装置の不具合でKC-46は製造がストップしたまんまなのでA330MRTT採用が有るかもしれません。

    • @VIC-tv2de
      @VIC-tv2de 2 года назад +2

      エアバスはGEエンジンが主力でした。
      A330で初めてRRエンジンがGEとP&W共に採用されエアバス初の3社選択です。
      A320でRR参加したIEAのV2500エンジンが採用されていますが、主流はGE系のCFMインターナショナルのエンジンです。A300とA310もGEとP&Wの2社からの選択です。
      A330の双子機のA340-200/300はGE系のCFMのみです。
      確かに-500/600はエアバス初のRRワンメイクエンジンです。

  • @yukkuri_nakanohito
    @yukkuri_nakanohito Месяц назад

    つい最近JALがB767の後継として正式にA321導入を発表しましたね。両機の席数は大して変わらないのでやっぱりA330はちょっと大きいですね

  • @ひろすけ003
    @ひろすけ003 2 года назад +2

    飛行機の見分け方なんて十何年ぶりで最新はちがうかもしれませんが、エアバス機の主翼はやや高い位置から生えていて後退角が浅かったかと。シルエットは先代のA300のままですがストレッチしてすっきりした形ですね。操縦計器はA320とほぼ同じなのでトレーニング機材は共用できる・・なんて航空誌に書いてありましたっけ。A330が出てきた時期はANAもJALもB777の開発に協力していいたからA330は導入できなかったのでしょう。A330には乗ったことないですがJASのA300とエジプト航空のA340はありす。横8列が通常だったので7列は贅沢ですね。

  • @norimitsuagata1763
    @norimitsuagata1763 2 года назад +1

    JETSTARがケアンズ線にA330-200を投入していましたのでNRT-CNS往復で乗ったことがあります SKYのA330は油断していて乗れませんでした・・

  • @ホームランホームラン-b5g
    @ホームランホームラン-b5g 2 года назад +11

    私の認識としてはA330特にダッシュ300の競合相手は777-200だと認識してました。といのも、767-300ではちょっとサイズが大きいですし、それに当時はJASがA300を運航していたので、767の競合相手はA300という認識でした。95年?ぐらいに777-200が飛び始めた当初は、3➕3➕3の座席で、それだとA330とそう変わらないからライバル機だと思ってました。その後タイ航空やANAが、3➕4➕3の777-200を就航させるようになってからぐちゃぐちゃになったように思えます。
    767は-300でも30年を超える機体がいまでもかなり飛んでいるので、いつなくなってもおかしくない。おそらくA321あたりに置き換えられても遜色ないと思います。

  • @ひろふみ-f3c
    @ひろふみ-f3c 2 года назад

    A330ではないのですが、JAS一家だったので、子供の頃にA300によく乗っていました。
    最近はB738やA321などのナローボディが地方路線だけでなく、幹線でも見受けられますが、やっぱりワイドボディやセミワイドの機材の方が【乗る側】としては乗降がスムーズだったり、色々ありがたいんですよね😅

  • @user-uu3xb3ht5j
    @user-uu3xb3ht5j 7 месяцев назад +2

    A330は顔が1番好き

  • @studio.hiro_rin
    @studio.hiro_rin Год назад +1

    私はJALのa300-600R搭乗したことがありますが、A330は主翼、APU.エンジン除いて機体が300と同じデザインですから300を拡張と言っていいでしょう。過去のa300乗ったのを思い出して記念に残る機体でしたのでA300ベースの日系航空をまた330を導入を願いたい気持ちです。
    777x開発の難航で遅れてるので330neoも切り替わるのを良いかなと個人的に思います。

  • @hiryos3325
    @hiryos3325 2 года назад +14

    ANAもJALもエアバス機を導入して、機種移行のノウハウも蓄積できていると思うので、767の後継機としてA330neoを導入する可能性はあり得ると思います。
    767同様に窓側は2席なのは利用者としても使いやすいですしね。

    • @hibikismusic3103
      @hibikismusic3103 2 года назад +1

      すでにB787-8があるので導入はしないでしょうね…

  • @勉強用-e3d
    @勉強用-e3d 2 года назад

    A330は飛んでる姿を見たらすぐわかるよね
    めっちゃピッチアップ

  • @tai-yaki334
    @tai-yaki334 2 года назад +2

    日本の軍用機に767ファミリーが採用されていて、その理由に国産部品メーカーが生産に携わってると言うものが理由になってますが、民航機でも同様の理由があるのではと思っています

  • @JPTravelStaysandRides
    @JPTravelStaysandRides 2 года назад

    考察,面白く見させていただきました😄👍

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 года назад +1

      ありがとうございます励みになります

  • @sheola72-violet-
    @sheola72-violet- 2 года назад +3

    A340が一番好きな機体なので姉妹機のA330も大好きです!
    A330 MRTTなんかは一度撮ってみたい機体です!

  • @sg_k1nra
    @sg_k1nra 2 года назад

    よく、シンガポール~福岡線でシンガポール航空ののA330使ってたな~。懐かしい☺️

  • @douraku395
    @douraku395 2 года назад

    エバー航空のキティちゃんの機材の時は搭乗券、食器、アメニティすべてがキティちゃんですね。

  • @kyotrain_garaku
    @kyotrain_garaku 3 месяца назад

    ハワイアン航空で乗ったことあります
    意外と好きだった

  • @さとぼう-n2h
    @さとぼう-n2h 2 года назад

    スカイマークのA330は乗りましたし、JALのクラスJ同等かなと。でもっと安いので一時期よく乗ってました。

  • @渡邊利雄
    @渡邊利雄 2 года назад

    福岡、シンガポール往復がシンガポール航空でA330でした。
    僕は山口県宇部住みで以前はB767が就航していました。
    僕は圧倒的に767が好きです。
    まず、二人掛けの席があること。家内との旅行、同僚との出張に遠慮がなくて精神的にも楽です。
    また、離陸時のあのパワー、凄く力強いですね。

  • @yoshirin198001
    @yoshirin198001 2 года назад +2

    A330は、スカイマークのA330の乗りたいがために、九州に行く用を作って福岡まで乗りましたねw
    その数日後に、経営破綻になりましたが・・・
    もしもスカイマークが経営破綻せずA330が残り、A330スタイルの座席が広まったら、スカイマークは今とは違う道をあるんだと思いますね。
    ちなみに、その時に一緒に行った友人は、海外出張でよく飛行機を使うので、そういったビジネス客目線で見ると、自分でそのつど手配するならまだしも、航空会社や旅行代理店と会社が直接取引で手配するから、スカイマークは使えないかなって言っていましたね。

  • @torillophili
    @torillophili 2 года назад +2

    サムネがフィリピン航空で嬉しい😆
    毎年母の実家に帰るとき乗ってました笑
    一番好きな航空会社!!

  • @九遊亭酪太郎ようつべコメント

    去年9月にセントレアのスカイデッキに数年振りに行った際に、まだ国際線が週一往復のデトロイト行きのデルタ航空便のみでした。その次月にA350-900への機材変更が迫っているなかで、私が見たのがA330だったと記憶しています。

  • @田中憲治-m5l
    @田中憲治-m5l 2 года назад

    飛行機好きチャンネルさん。A330、B767動画見ました。横浜叔父さんです私は、ベトナム、ラオスへ行くには選ぶようにKEかVNのA330に搭乗しました。また仕事の合間に楽しい動画見ますよ。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 года назад

      楽しいと言っていただけて光栄です。よろしくお願いいたします

  • @meckey1939
    @meckey1939 2 года назад +2

    A330がほとんど入らなかった事が、今日のA350に結び付いてるのかも!

  • @zlgssa
    @zlgssa 2 года назад

    最後に日本で見たのが、キャセイドラゴンのA330-300だったんですが、数年前かつコロナ直前ってこともあって今ではレア(?)みたいなです

  • @user-impul134ame
    @user-impul134ame 2 года назад

    スカイマークのエアバスA330の座席配置は魅力的なのに搭乗出来なかったのは残念です!!😭駄菓子と言えばリスカのうまい棒が大好きです!!🙂

  • @hakenmusqat9796
    @hakenmusqat9796 2 года назад

    スカイマークの330に乗れなかったのでハワイアンの330乗りました。
    ホノルル↔ロサンゼルス線で。
    因みに、ロス滞在時間は40分でした。

  • @蝦夷あずさ
    @蝦夷あずさ 2 года назад +4

    A330は一度だけあります。(動画に登場したフィンエアーの機体で、偶然にも搭乗した機体と同じOH-LTMでしたw)
    ぜひ日本にも導入して欲しい機体ですね!

  • @tomo-hom
    @tomo-hom 10 месяцев назад

    子供の頃はカルメ焼きとモロッコヨーグルと好きでした

  • @Haruki-535
    @Haruki-535 7 месяцев назад

    B767とエアバス330どっちも好き!

  • @アーカイブの時間
    @アーカイブの時間 2 года назад

    そうですね。
    シンガポール航空とか乗ると、A330多いですね。

  • @channel-f
    @channel-f 2 года назад

    海外エアラインではお馴染みの機体ですわね。
    関西だとキャセイやチャイナエアのA330をよく見ます。

  • @ayanokouji-nari
    @ayanokouji-nari 2 года назад +2

    スカイマークのA330、乗って見たかったですね。。。。。でも、やっぱり無謀な投資かな?

    • @Vectorio
      @Vectorio 2 года назад +2

      乗りましたよ。福岡まで。不純な動機だったのですが。良い思い出です。

  • @ぶーちゃん-h9d
    @ぶーちゃん-h9d 2 года назад +1

    紹介するならばアメリカと欧州、ボーイングやマクドネル・ダグラス等のアメリカ系メーカーとエアバスと日本の航空会社歴史を知らないと間違った考察となります。
    1990年頃までは日本の航空会社が新規の航空機導入するには多分に政治的な要素が関わっていた事、航空機の信頼性という点でまだまだ新しい航空機メーカーであったエアバスは導入するには信頼性が疑われた事、一番大きいのはエアバスの部品のサプライ網が脆弱であった事、機体の設計思想や規格が異なる事によるパイロットの育成や整備体制の構築が大変であったのが導入されなかった理由です。
    当時エアバスは日本市場への新規参入の為に機体を売り込む際に相当なディスカウントをかけていました、
    それでも中々導入が進まなかったのは上記の理由の為で全てが整った状態の今の様に機体の効率的な援用や燃費で自由には事実上選べませんでした。
    機体は安くてもパーツのサプライ拠点が近くに無く、機体トラブルで整備したいのにパーツが無くて整備出来ないでは123便の事故があってから間もない日本の航空会社が安全と定時性を重視する上では厳しい条件でした。
    1991年にANAがA320を導入したのは上記の件が解消されつつあった事と、アメリカ系メーカーの機体が高額で日本市場を独占しており大量導入しても競合がいないので余りディスカウントされなかった事やEUからの政治的圧力もあったと言われています。
    簡単に言うと何故日本の自衛隊は高額なのにアメリカからしか戦闘機等を購入しないのかに近い感覚だと思います。

  • @ウマダイスキ
    @ウマダイスキ 2 года назад +1

    A330は搭乗したことないですね。でも今日の関西国際空港発着便ではエバー航空、中国南方航空、セブパシフィック航空がありますね。東南アジア系や台湾からよく来ていて明日はダイナスティが運行予定ですよ。スカイマークが一時導入しましたが、いきなりB737からの一気に拡大は失敗でしたね。神戸空港では見たことなかったです。

  • @山本宏-b8r
    @山本宏-b8r 2 года назад

    91年に全日空がB737の後継機としてA320を導入、その流れとし777ではなくA330を発注してもおかしくないと思いましたが(320と330もサイドスティックで操縦、コックピットも共通)、777としたのは川崎重工業等日本の企業も設計に参加している、そのベースが767だとされています。

  • @なんちょび-d9d
    @なんちょび-d9d 2 года назад +3

    SKYのA330・・・中部国際空港で訓練している姿でしたら何回も見ましたよ♪笑
    A330とA340はボーイング機と比べて主翼の後退角が浅い為、巡航速度が遅かった様に思います・・・国内線では影響無いかもしれませんが、国際線だと後で出発したB777に追い越されるとか、日本~パリ間だと到着に1時間以上差が出るとか聞いた事ありました!
    国内線で使うには中途半端に大きいし、国際線だと遅い・・・ちょっと日本では使いにくいそうですね😅

  • @user-a50457
    @user-a50457 7 месяцев назад +2

    JALは何故767の置き換えがA321なのかは分からない。普通に330neoで良いのに

    • @user-a50457
      @user-a50457 7 месяцев назад

      ライセンスもa350と共通だし

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 4 месяца назад

      言うとったで~!日本🇯🇵国内のマーケットがこの先は縮小する予測だから。って😉

  • @keijisasaki2009
    @keijisasaki2009 2 года назад

    お疲れ様です。新参者です。
    私事ですが「旅客機の客室座席の現在-過去-未来」に興味があります。
    MRJに少し片鱗が見えたような気がしたのですがお暇でしたらヨロシクお願いします。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 года назад

      ご覧いただきありがとうございます
      テーマのリクエストありがとうございます。検討いたしますね

  • @okamachan99
    @okamachan99 2 года назад

    A330、、、機内に入ったことは2~3度ありますが、飛んだことは1度もないんです。
    広くて、、、、飛んでる330に乗りたかったな~

  • @yumesatsuki
    @yumesatsuki 2 года назад +2

    スカイマークのA330、乗りたかったなぁ((T_T))

  • @Jutaro747
    @Jutaro747 2 года назад

    もしJASが単独で生き残っていたら、もしかしたらA330を導入していたかもしれない?ですね。
    1981年頃、JAS(当時TDA東亜国内航空)がA300の初期型B2、B4を導入した際、当時日本では初めて導入されたヨーロピアンエアバスとして、かなり話題になりました。
    国際線進出を機にJASに改名してDC10も導入したものの、その後再びA300-600Rを導入、その後JALがA300を引き継いで飛ばしていました。
    真っすぐな背骨と真円の機体、そして後方窓がせり上がった感じは、A330-200、-300、最新のneoにも引き継がれています。
    あくまで情報ですが、スカイマークの次期機材がエアバスになると一昨年の暮れ頃に聞きましたが、A321neoではなく、もしかしたらA330neo?かもしれないですね。

  • @esmax1407
    @esmax1407 2 года назад

    戦闘機でも日本が欲しい性能とその他が欲しい性能が違ったりするし、その国国によって違うよね

  • @閻魔-v6g
    @閻魔-v6g 2 года назад +1

    駄菓子といえば!
    蒲焼さん太郎!

  • @川上誠-i4p
    @川上誠-i4p Год назад

    かつて日本にも乗客数150~250人程度乗れるYX-33という旅客機を製造する計画があったが、開発予算が大幅に超過したためアメリカのボーイング社とイタリアのアエロマッキ社に救いの手を差し伸べた(共同開発)。そうして世に送り出されたのはボーイング767である。

  • @flyers8924
    @flyers8924 2 года назад

    たまに欧州でKLMや大韓でA330、最近は修行で那覇往復A350大半の自分には
    767や787はどんな機材なのか皆目不明です
    ってか、A330はA350と同じ大型機と思ってましたw

  • @Lightning-alpha
    @Lightning-alpha 5 месяцев назад

    自分にとってA330は長距離機材では一番なじみのある機種ですね
    以前よく乗ってた中国東方とかキャセイが多く持ってるので必然的に乗る機会が多かったわけです
    ちなみに駄菓子と言えばかば焼きさん太郎です 対戦よろしくお願いします

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 4 месяца назад +1

      ワイは逆。2008年に意図的に乗ったOZのHND~GMPしかない😁

  • @huihui1842
    @huihui1842 9 месяцев назад

    これまでMH·CX· HAで乗ったことがある、どれもエレガントだったよな😄

  • @はむのんHamunon
    @はむのんHamunon 2 года назад

    A330はシルエットが綺麗で大好きです。

  • @mentomore
    @mentomore 2 года назад +4

    なぜJASがDC10や747じゃなくてA330を選ばなかったのか…。

    • @st-fj4if
      @st-fj4if 2 года назад +1

      JASのダブルアイル機はDC-10,A300B2,A300B4,A300-600R,B777-200ですけど、A330の時代はB777-200ですからね〜。B777は日本である程度作ってますからね、A330を買う選択肢はなかったでしょうね…

  • @lostinsound7787
    @lostinsound7787 2 года назад +1

    こんばんは。なぜかわからないけど、後継機のA330neoはいまいち人気がないんですよね。そろそろ世代交代もおかしくないですし。787に置き換える会社もあるかもですが、、A350だと結構大きい気がします。

  • @takiyan10
    @takiyan10 2 года назад

    う~ん最新のA330neoに関しても787シリーズとサイズがもろに被ってるので今後も難しいかもしれません。